農園紹介
すどう農園について
経済成長の下町から里山の自然農へ
自然農法とは
すどう農園の暦
固定種・在来野菜の種取り
和ワタの栽培記録
里山フォトギャラリー
お問い合わせ・お申込み
さとやま農学校
農学校の見学会
日程と参加費
農学校のお申し込み
夏への対応2025
2024秋のショートコース
受講生の声
さとやま農学校のアクセス
農学校ZOOM相談会
里山の自然農体験
講座・イベント
ブドウ棚づくりと果樹の剪定
大地の再生と自然農
ブログ
過去ログ
里山のハーブ
ヨモギの日2024
よもぎと遊ぶ~さとやまの一日
ヨモギ(無農薬自然栽培)の通販
エルダーフラワー(無農薬自然栽培)の通販
桃の葉(無農薬自然栽培)の通販
桑の葉(無農薬自然栽培)の通販
Play@farm
里山で炭焼きしよう!2024
在来大豆で味噌づくり2024
石窯で春のパンを焼く2024
あなたが街を耕すとき
田舎で夢を叶える秘訣をさぐる
街が見えてくる!情報公開請求をやってみよう
シュトーレン!シュトーレン!シュトーレン!(終了)
さとやま御膳
さとやま御膳レポート
街で自然農@世田谷ものづくり学校
さとやまハーバルライフ
つれづれに本の話(動画)
さとやま草木譜2019
農学校@国分寺カフェスロー2020
津久井在来大豆で味噌づくり
藤野電力・ソーラーパネルワークショップ
スライドトーク「種は楽しい」
さとやま農学校2019秋のショートコース
梅の剪定2020
さとやま楽座
ほっこり温室サークル
繕う日@藤野・くらして
柿渋づくり2018
お醤油サークル
お醤油サークルレポート2017
柿渋
農園紹介
すどう農園について
経済成長の下町から里山の自然農へ
自然農法とは
すどう農園の暦
固定種・在来野菜の種取り
和ワタの栽培記録
里山フォトギャラリー
お問い合わせ・お申込み
さとやま農学校
農学校の見学会
日程と参加費
農学校のお申し込み
夏への対応2025
2024秋のショートコース
受講生の声
さとやま農学校のアクセス
農学校ZOOM相談会
里山の自然農体験
講座・イベント
ブドウ棚づくりと果樹の剪定
大地の再生と自然農
ブログ
過去ログ
里山のハーブ
ヨモギの日2024
よもぎと遊ぶ~さとやまの一日
ヨモギ(無農薬自然栽培)の通販
エルダーフラワー(無農薬自然栽培)の通販
桃の葉(無農薬自然栽培)の通販
桑の葉(無農薬自然栽培)の通販
Play@farm
里山で炭焼きしよう!2024
在来大豆で味噌づくり2024
石窯で春のパンを焼く2024
あなたが街を耕すとき
田舎で夢を叶える秘訣をさぐる
街が見えてくる!情報公開請求をやってみよう
シュトーレン!シュトーレン!シュトーレン!(終了)
さとやま御膳
さとやま御膳レポート
街で自然農@世田谷ものづくり学校
さとやまハーバルライフ
つれづれに本の話(動画)
さとやま草木譜2019
農学校@国分寺カフェスロー2020
津久井在来大豆で味噌づくり
藤野電力・ソーラーパネルワークショップ
スライドトーク「種は楽しい」
さとやま農学校2019秋のショートコース
梅の剪定2020
さとやま楽座
ほっこり温室サークル
繕う日@藤野・くらして
柿渋づくり2018
お醤油サークル
お醤油サークルレポート2017
柿渋
サイトマップ
農園紹介
すどう農園について
経済成長の下町から里山の自然農へ
自然農法とは
すどう農園の暦
固定種・在来野菜の種取り
和ワタの栽培記録
里山フォトギャラリー
お問い合わせ・お申込み
さとやま農学校
農学校の見学会
日程と参加費
農学校のお申し込み
夏への対応2025
2024秋のショートコース
受講生の声
さとやま農学校のアクセス
農学校ZOOM相談会
ヨモギ摘み2023・5月
6月の農園WALK
2023新緑のコース
ヨモギや野草を摘む日2022
ワークショップ2022 12/02
ワークショップ2022 11/05
ワークショップ2022 10/27
ワークショップ2022 10/2
ワークショップ2022 7/27
ワークショップ2022 7/10
ワークショップ2022 6 /26
ワークショップ2022 6/12
ワークショップ2022 5/29
オープンファーム2022年5月
里山の自然農体験
講座・イベント
ブドウ棚づくりと果樹の剪定
大地の再生と自然農
ブログ
過去ログ
里山のハーブ
ヨモギの日2024
よもぎと遊ぶ~さとやまの一日
ヨモギ(無農薬自然栽培)の通販
エルダーフラワー(無農薬自然栽培)の通販
桃の葉(無農薬自然栽培)の通販
桑の葉(無農薬自然栽培)の通販
Play@farm
里山で炭焼きしよう!2024
在来大豆で味噌づくり2024
石窯で春のパンを焼く2024
あなたが街を耕すとき
田舎で夢を叶える秘訣をさぐる
街が見えてくる!情報公開請求をやってみよう
シュトーレン!シュトーレン!シュトーレン!(終了)
さとやま御膳
さとやま御膳レポート
街で自然農@世田谷ものづくり学校
さとやまハーバルライフ
つれづれに本の話(動画)
さとやま草木譜2019
農学校@国分寺カフェスロー2020
津久井在来大豆で味噌づくり
藤野電力・ソーラーパネルワークショップ
スライドトーク「種は楽しい」
さとやま農学校2019秋のショートコース
梅の剪定2020
さとやま楽座
ほっこり温室サークル
繕う日@藤野・くらして
柿渋づくり2018
お醤油サークル
お醤油サークルレポート2017
柿渋
ブログ
2023年10月01日 - ブログページ引っ越しのお知らせ
2023年09月29日 - 種まきラッシュ@さとやま農学校
2023年09月25日 - 街で始める大地の再生@カフェスロ
2023年09月23日 - 大地の再生@藤野 WSその後
2023年09月17日 - 柿酢をつくる
2023年09月16日 - ブログ引っ越しのお知らせ
2023年09月09日 - 水は巡る・豪雨に想う
2023年09月07日 - 秋の収穫モード
2023年09月04日 - タネの話と交換会@国分寺カフェスロー
2023年09月04日 - エルダーベリーの収穫ほか
2023年08月30日 - 秋を迎える自然農の畑
2023年08月29日 - 和綿の花
2023年08月25日 - トンボと生物多様性の畑
2023年08月20日 - 暑くても農園は愉しい
2023年08月18日 - 久々のWordPress
2023年08月16日 - 秋ジャガイモ・アンデスレッド
2023年08月15日 - 秋に向けて種まき
2023年08月14日 - 農耕と山火事~マウイ島の災害に見る
2023年08月13日 - ニンジンの芽がやっと出ました
2023年08月13日 - 津久井在来大豆の花
2023年08月11日 - スベリヒユとニンジン
2023年08月10日 - 柿渋づくり2023
2023年08月07日 - ニンジンをまだ蒔きます
2023年08月05日 - ホップのアーチ・温暖化に向けて作付け
2023年08月01日 - 大地の再生を街で始める@カフェスロー
2023年07月29日 - 猛暑と津久井在来大豆
2023年07月26日 - 和暦作家・高月美樹さんの講座
2023年07月25日 - タカキビと自然農
2023年07月24日 - 自然農のトウモロコシ
2023年07月23日 - 天高く自然栽培のヤマイモ
2023年07月22日 - 猛暑を迎えるナスにマルチ
2023年07月20日 - 体奏家・新井英夫さんと彫刻家・安藤榮作さん
2023年07月15日 - 猛暑の草刈り・渓流でアランビック蒸留
2023年07月11日 - なぜ熱中症になるのか
2023年07月08日 - トマトの整枝・ゴボウの花
2023年07月05日 - レタスの花
2023年07月04日 - ヤマユリの血
2023年07月03日 - 竹ヤブを止めるコツ
2023年07月02日 - 夏の向こうに涼しさをイメージしよう
2023年07月01日 - 自然栽培エキナセアのハーブチンキ
2023年06月29日 - 固定種ニンジンの種まき2023
2023年06月28日 - ハーブのチンクチャーの季節
2023年06月27日 - コンニャクの姿
2023年06月26日 - ヨモギパン‘吉祥寺ダンディゾンさん
2023年06月26日 - ニンジンの種とジャーナリズム
2023年06月25日 - 自然農のジャガイモ収穫
2023年06月23日 - ソバの花が咲きました
2023年06月22日 - 自然栽培レタスと気候変動
2023年06月21日 - コリアンダーシードの使い方
2023年06月20日 - ナスタチウムの食べ方
2023年06月17日 - 里山のエッジ(境界)エリアの草刈り
2023年06月16日 - 固定種ニンジンの種まき準備
2023年06月15日 - 土と草がグルグル循環する
2023年06月14日 - 青いクルミの効用
2023年06月12日 - 水と泥の季節
2023年06月09日 - 梅の色づくころ&韓国の小屋
2023年06月09日 - マタタビの花
2023年06月08日 - ゆっくりスタートの赤シソ
2023年06月06日 - 自然農のプランター栽培
2023年06月05日 - 台風2号で見えてきたもの
2023年06月02日 - ヤマブドウ蘇る
2023年05月31日 - ヤマイモそびえる
2023年05月30日 - 自然農カボチャとウリハムシ
2023年05月28日 - ベチバーの蒸留とネトルの花
2023年05月28日 - クリムゾンクローバーの種取り
2023年05月27日 - 桑の実の収穫はじまり2023
2023年05月27日 - 自然農の森を見上げる
2023年05月26日 - さとやま農学校@国分寺カフェスロー5月
2023年05月25日 - コクリコの5月
2023年05月24日 - 自然農のレタス
2023年05月23日 - 梅雨のハーブの花々
2023年05月22日 - さとやま農学校のマルシェ
2023年05月19日 - 日本がミツバチ消えた@さとやま草木譜
2023年05月15日 - 自然農サトイモの定植
2023年05月14日 - La vie en rose
2023年05月14日 - ヨモギの季節・ヨモギ餅
2023年05月11日 - クリムゾンクローバーの畑
2023年05月10日 - ヤマイモの植え付け
2023年05月07日 - エルダーフラワーの収穫2023
2023年05月07日 - ヨモギと野草を摘む日
2023年05月06日 - お地蔵様になりました
2023年05月02日 - 自然農法のサクランボ
2023年05月01日 - 桃の樹皮のヤニ
2023年04月30日 - 春の農園WALK
2023年04月25日 - 大地の再生@藤野
2023年04月23日 - 菜の花の緑肥
2023年04月22日 - アカネ(茜)の移植
2023年04月21日 - 定植を待つ苗木たち
2023年04月19日 - 里山でアグロフォレストリー@さとやま草木譜
2023年04月19日 - クルミの花
2023年04月16日 - イタドリの食べ方・キジの求婚
2023年04月16日 - キュウリ・トマト。雨で苗の世話
2023年04月11日 - かまどのつくりかた7日目
2023年04月09日 - 醤油もろみを育てる2023
2023年04月08日 - 軍刀利神社とカツラの巨木
2023年04月06日 - 茎ブロッコリーの種とり
2023年04月05日 - As Time Goes by
2023年04月02日 - キウィの支柱を立てる
2023年03月26日 - 遠い風景・宮古島
2023年03月24日 - 3月の驟雨に思う
2023年03月20日 - かまどづくり
2023年03月16日 - You are what you grow
2023年03月13日 - さとやま農学校10年目の開催です
2023年03月10日 - 3月の里山のひととき
2023年03月08日 - 愛知早生フキ
2023年03月04日 - 春への準備あれこれ
2023年03月02日 - Invictus 不撓不屈(ふとうふくつ)
2023年02月26日 - かまどづくり4回目@さとやま農学校
2023年02月26日 - ハコベ塩の作り方
2023年02月25日 - 固定種の種の交換会@さとやま農学校
2023年02月23日 - コリヤナギ(柳)の芽吹き
2023年02月20日 - 閏月・梅
2023年02月20日 - 種まきの始まり
2023年02月18日 - モキ式無煙炭焼機で竹炭を焼く
2023年02月16日 - 踏込み温床の種まきの準備
2023年02月11日 - 久しぶりの雪
2023年02月09日 - 日本ミツバチの重箱式巣箱を置く
2023年02月05日 - 和綿の畑を片付ける
2023年02月04日 - 日本ミツバチの重箱式巣箱をつくる
2023年02月02日 - 竹林の整備・エルダーフラワーの点穴
2023年01月31日 - 砂漠の巨石像
2023年01月31日 - 冬の里山仕事ふたつ(動画)
2023年01月30日 - オオブタクサは宝物
2023年01月29日 - 風の剪定と自然農
2023年01月28日 - かまどで手打ちうどん。ムーチー
2023年01月28日 - 種の準備・畝の準備
2023年01月26日 - 寒波でも春
2023年01月25日 - シモキタ園藝部を訪問
2023年01月22日 - 竹炭を焼く
2023年01月16日 - 冷たい雨とイノシシ
2023年01月15日 - 竹の根を切る
2023年01月15日 - トナールとナワール
2023年01月11日 - さとやま農学校・プレ講座スタートです。
2023年01月10日 - こぼれ種を集める
2023年01月07日 - 気流の鳴る音@本の話
2023年01月01日 - 何はともあれ生きていくこと
2022年12月31日 - 15年前の大晦日
2022年12月29日 - 梅の自然栽培・切り上げ剪定2022
2022年12月28日 - 津久井在来大豆で味噌づくり2022
2022年12月23日 - マダケが尺八になる
2022年12月22日 - 梅の自然栽培・切り上げ剪定2022
2022年12月16日 - 固定種大根の収穫と「こども食堂」支援
2022年12月09日 - 相模原のバイオマス@MORIMO
2022年12月07日 - 津久井在来大豆の脱穀・竹炭焼き
2022年12月05日 - 綿の収穫体験
2022年12月04日 - 固定種・種取りニンジン「黒田五寸」の豊作御礼
2022年12月03日 - 焚き火でかまどご飯・おにぎり
2022年12月02日 - 晩秋は冬野菜の旬です
2022年11月29日 - 津久井在来大豆を収獲@2022
2022年11月28日 - サックス体験@さとやま楽座
2022年11月26日 - 収穫三昧・畑ヨガ・子ども食堂
2022年11月25日 - 固定種ニンジンの種取り2022
2022年11月22日 - 落ち葉の季節の始まり
2022年11月21日 - 農園の石窯でタンドリーチキンを焼く
2022年11月21日 - 真冬のイチゴに想うこと
2022年11月20日 - 子ども食堂に野菜を届ける
2022年11月14日 - イノシシから畑を取り返す
2022年11月12日 - ブロッコリーの花が咲きました
2022年11月11日 - 過去ログのリンク切れ修復しました
2022年11月10日 - 農園の石窯でピザの季節
2022年11月09日 - 竹の抜根
2022年11月05日 - 竹林から氣を通す@さとやま草木譜
2022年11月03日 - フリマ開催@さとやま農学校
2022年11月03日 - 自然栽培のユズの収穫
2022年11月02日 - 自家製の醤油を搾る
2022年11月01日 - クルミ・ローズ・ウメのそれぞれ
2022年10月28日 - 里山の道を巡る@さとやま草木譜
2022年10月26日 - 思いっきり畑!本日は快晴なり
2022年10月24日 - オニグルミを植える・眼を描く
2022年10月24日 - 秋の畑は春の準備
2022年10月22日 - 今日も苗木を植える
2022年10月21日 - 自然農・秋の収穫サツマイモ他
2022年10月18日 - 竹をチッパーで粉砕して里山整備
2022年10月15日 - 収穫の秋・サツマイモ
2022年10月13日 - 自然農のニンジンの収獲
2022年10月10日 - 焚き火で里山を整える
2022年10月06日 - 自然農のイチゴの苗取り
2022年10月05日 - 自然栽培の無農薬ローゼルの収穫
2022年10月02日 - 土中環境を見ながら果樹を植える@さとやま草木譜
2022年10月01日 - 夏野菜から秋野菜へ
2022年09月30日 - 自然農と9月の長雨
2022年09月28日 - 自然農ニンジンの間引き・発芽
2022年09月20日 - 自然農でヒマワリを育てる
2022年09月19日 - 台風14号、今晩の吹き戻しの風
2022年09月18日 - 自然農というスタイル
2022年09月15日 - 秋を迎える自然農の畑
2022年09月11日 - エルダーフラワーの挿し木の定植
2022年09月09日 - 固定種の種取り・ナス・オクラなど
2022年08月30日 - 地母神と交わる
2022年08月28日 - 踏み込み温床の解体
2022年08月26日 - 自然農の草刈り・草を生やして土作り
2022年08月22日 - 自然農のサトイモ・土寄せ
2022年08月21日 - 自家採種ニンジンの間引きとリビングマルチ
2022年08月18日 - コリアンダーウォーターでクールダウン
2022年08月16日 - 台風とイノシシ
2022年08月12日 - ワタの自然栽培の花その他
2022年08月12日 - 自家採種ニンジンの種取り・発芽
2022年08月08日 - ダイズの開花と冬とりタマネギ
2022年08月07日 - 巨大ヒマワリに見る自然農・無肥料栽培
2022年08月06日 - 猛暑一休み&かき氷
2022年07月31日 - ナラ枯れ・相模原2022
2022年07月29日 - ホーリーバジルの夏
2022年07月27日 - ヨモギぱん@ダンディゾン
2022年07月24日 - 真夏の農園の近況
2022年07月21日 - 自然農の援農&シュンギクの種取り他
2022年07月18日 - 真夏の自然農・サトイモほか
2022年07月16日 - 夏ヨモギとブタクサ
2022年07月16日 - 自然農のスペルト小麦(古代麦)
2022年07月14日 - 富士山麓の森で農的暮らし
2022年07月13日 - 里山のインスタレーションは五感を使う
2022年07月06日 - 無農薬栽培ホップの花
2022年07月05日 - トマトの防風ネット
2022年07月03日 - ウリ科の伸びる7月
2022年07月01日 - マコモと里山
2022年06月30日 - 自然農ニンジン(固定種)の種取り
2022年06月28日 - 夏を迎えるさとやま農学校
2022年06月27日 - 竹炭の埋炭~自然農の果樹園づくり
2022年06月25日 - 自然農ニンジンの種まき
2022年06月24日 - 竹の玉切り&午後の突風
2022年06月21日 - 夏至の花・エキナセア&虞美人草
2022年06月21日 - 竹炭を焼いて里山再生
2022年06月17日 - 新ジャガイモの収穫@さとやま農学校
2022年06月15日 - トラクターの修理(クボタA15)続き
2022年06月13日 - さとやま草木譜WS2回目
2022年06月12日 - マダケの季節
2022年06月09日 - オオバコの当たり年
2022年06月08日 - 本の話Part4「縁食論」
2022年06月06日 - 紅カブ(固定種)の種取り
2022年06月03日 - 5月の自然農の里山(写真たくさん)
2022年05月30日 - さとやま草木譜ワークショップ1回目
2022年05月27日 - トラクター(クボタA15)の分解清掃
2022年05月26日 - エルダーフラワーの収穫とトマト定植
2022年05月21日 - 地元の無垢材で窓をつくる
2022年05月20日 - 10年目の自然農&野菜作りの土寄せの意味
2022年05月19日 - 桃の葉とエルダーフラワーの収穫
2022年05月16日 - ヨモギ摘みとヨモギオイル作り体験
2022年05月15日 - さとやま農学校5月14日
2022年05月13日 - 自然農の醗酵茶づくり体験@国分寺カフェスロー
2022年05月13日 - ヘビイチゴの効果は素晴らしい
2022年05月12日 - 自然農と落ち葉の循環
2022年05月09日 - エルダーフラワーの手入れ2022年5月
2022年05月06日 - さとやま草木譜オープンファーム
2022年05月01日 - パスマティライスをかまどで炊く&南インドカレー
2022年04月28日 - ハンマーナイフで自然農の草刈り
2022年04月28日 - クリムゾンクローバーと自然農
2022年04月25日 - 固定種(自家採種)キュウリの準備
2022年04月20日 - ヨモギ餅をつくる・みんなで食べる
2022年04月18日 - アブラムシはなぜ来るか
2022年04月17日 - 初夏の畑と種まき
2022年04月15日 - 国分寺カフェスローの講座2022
2022年04月12日 - 菜の花の季節
2022年04月09日 - 夏まきニンジンの準備
2022年04月04日 - エルダーフラワ-とネトル
2022年04月04日 - 4月の自然栽培ハーブたち
2022年04月01日 - 4月の自然農・草と生きる
2022年03月29日 - ベチバーの蒸留その3
2022年03月27日 - レタスの種まき・ジャガイモの植え付け
2022年03月27日 - 春は、雪も嵐もあり
2022年03月22日 - ヨモギの芽生えと「愛知早生フキ」
2022年03月22日 - ベチバーの蒸留その2
2022年03月22日 - チゲ鍋の焚き火を囲む
2022年03月20日 - さとやま農学校1週目
2022年03月17日 - 根を掘り出す
2022年03月14日 - さとやま農学校2022・「型」を身につける
2022年03月13日 - みんなで場所をつくる
2022年03月11日 - いつでも戻ることのできる場所
2022年03月10日 - 食べられる森をつくる
2022年03月07日 - 踏込温床1つ目の完成です
2022年03月06日 - ベチバーの蒸留その1
2022年03月05日 - 誰と何をどう食べるか
2022年03月03日 - 踏込み温床を落ち葉でつくる
2022年02月26日 - 火を囲んで味噌を仕込む
2022年02月25日 - 久しぶりの研修生
2022年02月20日 - 鳥獣害対策のネット張り2022
2022年02月19日 - マダケの枝落とし・まだまだ続く
2022年02月13日 - 連休は餅つきと草木染め
2022年02月09日 - 実生ユズと竹伐り
2022年02月08日 - 調布・仙川のプロテアさんと「みんな食堂」さんへ
2022年02月07日 - 豪雪に備える
2022年02月04日 - 実生(みしょう)の茶の芽生え
2022年02月02日 - チッパー(粉砕機)デビューです
2022年02月01日 - 落ち葉かき・まだまだ続く
2022年01月30日 - 沖縄の月桃でムーチーをつくる
2022年01月19日 - 竹の音さんと合同で竹を伐る
2022年01月08日 - 私達は、誰とご飯を食べるか
2022年01月06日 - 遅ればせながら新年のご挨拶
2021年12月26日 - ビニールハウスの張替え
2021年12月25日 - マダケを伐る・竹細工
2021年12月20日 - 石窯でシュトーレンを焼く・3年目
2021年12月10日 - 講座の終わっていく季節になりました
2021年12月06日 - 畑でお餅つき
2021年12月04日 - さざんかのお茶
2021年12月02日 - かまどと羽釜でご飯を焚く方法
2021年12月01日 - 覚悟のない起業
2021年11月29日 - オープンファームの動画です
2021年11月29日 - 畑の冬支度
2021年11月26日 - ヘチマの収穫&エコたわし
2021年11月25日 - 農地の取得その2
2021年11月24日 - さとやま楽座2022
2021年11月22日 - 農地の取得に向けて
2021年11月14日 - センダグサとミツバチ
2021年11月12日 - 農園で焚き火三昧
2021年11月09日 - 雨の日は種取りの整理
2021年11月04日 - 農学校・秋のショートコース3週目
2021年11月01日 - 縄文と自然農
2021年10月27日 - 冬の収穫@さとやま農学校
2021年10月26日 - 植物の歌
2021年10月22日 - 畑で満月キャンプ
2021年10月19日 - 本の出版にかかっています
2021年10月15日 - さとやま農学校ショートコース2回目
2021年10月14日 - 古代小麦の量り売り@国分寺・nue
2021年10月08日 - 自然農トマトの10月
2021年10月04日 - 10月は再生の季節
2021年09月30日 - 来年への準備・地ごしらえ
2021年09月28日 - 手放す・手渡すステージへ
2021年09月26日 - 自然農の秋は緑肥も育てる季節
2021年09月23日 - 古代赤米の収穫2021
2021年09月22日 - 秋晴れ!種まきと冬支度へ
2021年09月13日 - 秋のショートコース2021初回
2021年09月12日 - 9月の自然農・夏野菜と秋野菜
2021年09月11日 - 固定種キュウリの自家採種(種取り)2021
2021年09月08日 - 街で自然農
2021年09月05日 - 自然農の小松菜と自生えトマト
2021年09月02日 - 和綿の育て方
2021年08月29日 - 日本ホウレンソウの芽出し
2021年08月28日 - ハーブ蒸留器・アランビックの使い方
2021年08月27日 - 水キムチと南インドカレー
2021年08月22日 - 大地の再生に参加しました
2021年08月22日 - 豪雨の後の自然農のトマト
2021年08月17日 - ナラ枯れの里山
2021年08月15日 - 手放す。手渡す。ペイ・フォワード
2021年08月15日 - 伊曽保物語・ギリシャに遡る②
2021年08月14日 - 在来大豆の花が咲きました
2021年08月14日 - 人間の原型は古代ギリシャに遡る
2021年08月10日 - 台風の後で見えること・人も自然も
2021年08月08日 - 台風の週末の畑
2021年08月03日 - 親子で無農薬の野菜づくり体験
2021年08月02日 - 8月の畑の花・種取り
2021年07月31日 - クサギの花が咲きました
2021年07月28日 - 固定種「下馬キュウリ」の種取り
2021年07月28日 - 過去100年という同時代
2021年07月27日 - 自然農トマトの収穫の始まりです
2021年07月23日 - 宮古島で自然農のハーブ収穫
2021年07月20日 - ニンジンの種取りが始まりました
2021年07月19日 - 畑の後は滝で納涼
2021年07月18日 - マダケの皮で中華ちまきをつくる
2021年07月16日 - 自然農の畑・ジャガイモからニンジンへ
2021年07月14日 - 自然農キャベツと団粒構造
2021年07月12日 - 在来下馬キュウリの種取りへ
2021年07月11日 - 津久井在来大豆を摘心断根で苗作り
2021年07月08日 - 自然農の枝豆・カボチャ
2021年07月07日 - 無農薬キャベツの挿し芽栽培
2021年07月06日 - 挿し芽の栽培・トマト
2021年07月05日 - 大豆のシカ除けネットを張る ②
2021年07月03日 - 梅雨の畑の様子
2021年06月29日 - 大豆のシカよけネットを張る①
2021年06月25日 - 梅雨の畑の花々
2021年06月25日 - エルダーフラワーと桃のコーディアルとエルダーベリー
2021年06月18日 - 自然栽培トマトの整枝
2021年06月17日 - キタアカリ収穫と農園の花
2021年06月16日 - 街で自然農6月@世田谷ものづくり学校
2021年06月14日 - エルダーフラワーの害虫
2021年06月13日 - 梅雨入り前のカモミール収穫&新ジャガイモ
2021年06月12日 - マダケの皮を取る
2021年06月10日 - ビオトープで田植え
2021年06月01日 - 暦の話@ハヤチネンダ・オンライン
2021年05月29日 - 桑の実の収穫2021 始まりました
2021年05月28日 - 自然栽培のカボチャの花・ミニキャロット
2021年05月27日 - エルダーフラワーの収穫と販売2021
2021年05月27日 - 梅の収穫2021
2021年05月25日 - ストリドーロ、カレンデュラ、エルダーフラワー他
2021年05月22日 - 神奈川県産材で家の扉ができました
2021年05月21日 - 街で自然農@世田谷ものづくり学校5月
2021年05月17日 - 梅雨を迎えるさとやま農学校
2021年05月17日 - さとやま農学校@国分寺カフェスロー2021 ・5月
2021年05月17日 - ダーニング@大宇陀ちくちく所
2021年05月13日 - 5月の畑の風景@2021
2021年05月09日 - ヨモギの5月@2021
2021年05月07日 - 敗戦日記を読む・2回目
2021年05月05日 - 敗戦日記を読む
2021年05月02日 - 畑の石窯でヨモギパン
2021年05月01日 - ヤマイモの無農薬栽培を学ぶ
2021年04月29日 - ホウレンソウの性
2021年04月27日 - ブロッコリー固定種の花
2021年04月22日 - 畑仕事は続けるほど面白い
2021年04月20日 - 街で自然農・平日コース1回目
2021年04月17日 - 雨の多い4月
2021年04月15日 - さとやま農学校@国分寺カフェスロー2021
2021年04月15日 - 綿をまく前に
2021年04月14日 - 旧暦桃の節句・流し雛
2021年04月13日 - 野草世界の最大派閥・イネ科の根
2021年04月13日 - ルッコラの花
2021年04月08日 - 野菜の芽・ローゼルなど
2021年04月05日 - 街で自然農2021開講しました
2021年04月04日 - 5月のような4月
2021年04月01日 - ジャガイモの挿し芽
2021年03月30日 - 畑の風景
2021年03月26日 - 春の速さに驚く
2021年03月25日 - ヨモギ摘みとレタスの定植ほか
2021年03月24日 - 固定種ブロッコリーの種取り・自家採取
2021年03月23日 - ニンジンのペットボトル栽培
2021年03月22日 - 子どもの農業体験
2021年03月22日 - 里芋・スタンバイ
2021年03月22日 - 種ジャガイモが不足しています
2021年03月17日 - 旧暦新月の種まき
2021年03月13日 - さとやま農学校2021開講です
2021年03月12日 - 3・11から10年を過ぎて
2021年03月09日 - 菜花が咲き始めました
2021年03月04日 - ミックスリーフの定植
2021年03月04日 - 風土・土と人
2021年03月01日 - 石窯の屋根&かまど焚きご飯
2021年02月27日 - 旧暦新年の満月
2021年02月26日 - 津久井在来大豆の味噌づくり①
2021年02月24日 - 春の気配の数日でした
2021年02月24日 - サフランの植え替え
2021年02月23日 - 踏み込み温床の増設
2021年02月15日 - 野菜の芽出し
2021年02月14日 - 新月の種まきから二晩経ちました
2021年02月12日 - 新月の種まき・旧暦元旦
2021年02月12日 - 踏み込み温床の作り方・家庭菜園向き②
2021年02月10日 - 踏み込み温床の作り方・家庭菜園向き①
2021年02月06日 - ローゼルの種取りと加工
2021年02月05日 - 自分が世界に溶けていく感覚
2021年02月02日 - 大きな家のツタを取る
2021年01月31日 - 火の季節・土の季節
2021年01月27日 - ビニールハウスの骨組み・もう一息
2021年01月24日 - 地下の植物世界
2021年01月23日 - 青空の下でビニールハウス移設
2021年01月16日 - 満州ノオト③赤い月
2021年01月15日 - 満州ノオト②・引き揚げを巡る本
2021年01月14日 - 自然栽培の梅の剪定2021
2021年01月12日 - 久しぶりの雨で野焼き
2021年01月10日 - 石窯が引っ越しました@講座・火と暮らす2020
2021年01月06日 - ビニールハウスの移築
2021年01月04日 - 固定種のダイコン・打木源助と大蔵ダイコン
2021年01月04日 - 動画・真冬のケール&白菜
2021年01月02日 - 満州ノオト
2021年01月02日 - 2021ご挨拶
2020年12月23日 - 鳴沢菜@国分寺カフェスロー
2020年12月21日 - コンニャクづくり@街で自然農
2020年12月18日 - 考え続ける流儀
2020年12月12日 - ことばのはじまり
2020年12月08日 - さとやま楽座2020
2020年12月06日 - 冬の地ごしらえ・つづき
2020年12月06日 - 冬の送り火
2020年12月01日 - かえるのポッケさんご訪問
2020年11月29日 - 桜を醗酵させて土づくり
2020年11月28日 - 冬の地ごしらえ
2020年11月24日 - 冬ごもりの畑@街で自然農・世田谷ものづくり学校
2020年11月23日 - オーガニックな畑と多様性
2020年11月20日 - 冬のネトル・健やかです
2020年11月19日 - 太陽・風・紅葉と畑
2020年11月19日 - すくなカボチャの種取り
2020年11月17日 - 無農薬ニンジン固定種の種とり
2020年11月15日 - 自然栽培・津久井在来大豆の収穫@さとやま農学校
2020年11月14日 - フェンネル・冬に輝く
2020年11月13日 - 自然栽培ゆずの収穫・柚子胡椒
2020年11月12日 - さとやま農学校の自主畑
2020年11月11日 - 色香考・小石川植物園2021
2020年11月10日 - 畑の冬支度もろもろ
2020年11月09日 - I have a dream ことばの力
2020年11月04日 - 講座・火と暮らす2020 初日
2020年10月30日 - ニンニクの定植ほか
2020年10月30日 - 動画の配信を始めました
2020年10月27日 - HACHINAマルシェ@町田・双方形
2020年10月26日 - さとやま遠足@街で自然農
2020年10月24日 - イチゴ&玉ねぎの定植
2020年10月22日 - 収穫したサトイモを観察します
2020年10月18日 - 長雨でも収穫の秋
2020年10月16日 - 自然栽培・金時ニンジンのリコピン発色と間引き
2020年10月14日 - 津久井在来大豆(固定種)の枝豆収穫
2020年10月14日 - 渋柿の秋
2020年10月13日 - 自然栽培のトマト(固定種)秋
2020年10月10日 - 自然農の土・プランターの土
2020年10月09日 - ローゼル無農薬栽培・大雨に備える
2020年10月08日 - エルダーフラワーとカミキリムシ
2020年10月06日 - 石窯で野菜を焼く@講座・火と暮らす
2020年10月04日 - 種ヨモギ・花ヨモギ・秋ヨモギ
2020年10月03日 - 自然農の種まき・不耕起の定植
2020年10月02日 - 気象通報に想う
2020年10月01日 - 彼岸花とイノシシ
2020年09月27日 - 「すどう農園」の秋の気配
2020年09月26日 - サツマイモとイノシシの秋
2020年09月26日 - ツルムラサキの花
2020年09月24日 - バタフライピーとジンジャーシロップ
2020年09月24日 - 無農薬栽培キクイモ間もなく収穫
2020年09月23日 - 防風ネットの使い方&台風対策
2020年09月22日 - 秋の畑の小さな撮影会
2020年09月20日 - さとやま農学校・秋の気配②
2020年09月18日 - さとやま農学校・秋の気配
2020年09月17日 - さとやま農学校2020ショートコース
2020年09月15日 - 自然農とパーマカルチャー
2020年09月11日 - 味噌と醤油の違い&秋の種まき
2020年09月07日 - 台風10号は過ぎたけれど
2020年09月07日 - 相模湖に200ミリを超える豪雨
2020年09月05日 - 去年の台風から一年後
2020年09月03日 - クサギとタバコ
2020年09月02日 - 台風の前の整枝
2020年09月02日 - さっそく台風の季節・フォトギャラリー②
2020年09月01日 - 9月は難しい月・フォトギャラリー①
2020年08月29日 - オーガニックな塩飴の作り方
2020年08月28日 - 循環の諸相
2020年08月26日 - 火の季節のはじまり
2020年08月24日 - 屋久島のトビウオで魚醤づくり
2020年08月23日 - 無農薬大根の種まき他
2020年08月23日 - 無農薬ハクサイの種まき
2020年08月22日 - 秋の種まき・こんな時代だからこそ土に触れよう
2020年08月20日 - 無農薬栽培プリンスメロンの収穫
2020年08月17日 - ウドの花が咲きました
2020年08月17日 - 無農薬栽培のキクイモの育て方とキク科の利用
2020年08月17日 - 無農薬栽培のキュウリの育て方・一般的な整枝
2020年08月17日 - 無農薬栽培のブドウの収穫@街で自然農・世田谷ものづくり学校
2020年08月17日 - モチトウモロコシの収穫
2020年08月17日 - ブロコリとキャベツの鉢上げ・玉ねぎの定植
2020年08月17日 - 柿渋づくりの復活へ
2020年08月15日 - アニスヒソップの花が咲きました
2020年08月15日 - バタフライピーの花と豆
2020年08月14日 - クサギの花が咲きました
2020年08月12日 - 猛暑のサトイモ
2020年08月09日 - 冬どりタマネギの発根の様子
2020年08月08日 - エキナセアのチンキで免疫を高める
2020年08月07日 - 農機具の解体はジビエみたい
2020年08月05日 - 無農薬栽培のパプリカの育て方・間引き
2020年08月04日 - 農家のトラクター修理・ベアリングとオイルシール
2020年08月02日 - 梅雨明けの固定種トウモロコシ
2020年07月31日 - 自然農でプリンスメロン
2020年07月30日 - ホーリーバジル(カプアトゥルシー)収穫
2020年07月29日 - 固定種・モチトウモロコシの梅雨
2020年07月27日 - 自給の野菜作りの品種選び
2020年07月25日 - ハーブガーデンのオープンファーム
2020年07月25日 - サツマイモの品種の選び方
2020年07月23日 - サツマイモの育て方・夏のつるがえし
2020年07月21日 - 梅雨は緑肥の収穫期
2020年07月18日 - レタスの苗に想うこと
2020年07月16日 - 津久井在来大豆の定植
2020年07月14日 - 農家のトラクター修理②ベアリングの交換
2020年07月12日 - 不安を越えて生きる農的くらし
2020年07月11日 - 九州へ移住する人の見送り@さとやま農学校
2020年07月11日 - ノカンゾウの花の食べ方・金針菜
2020年07月07日 - 東京で自然農・大地のチカラ
2020年07月03日 - トマトの露地栽培・梅雨の場合
2020年06月30日 - 津久井在来大豆の味噌づくり仕上げ
2020年06月30日 - ネトルの花
2020年06月29日 - 我が家の宇宙樹・カツラ
2020年06月28日 - 梅雨の畑@さとやま農学校
2020年06月27日 - 農家のトラクター修理・錆びたボルトの外し方
2020年06月25日 - トマトのネット張り
2020年06月24日 - 固定種ダイコンの種取り・その後
2020年06月21日 - スワッグの作り方@さとやまハーバルライフ
2020年06月18日 - 無農薬栽培・自然栽培の桃
2020年06月18日 - コウゾの実る季節
2020年06月13日 - 梅雨の野菜づくり教室@さとやま農学校
2020年06月12日 - 日本のハーブ・マタタビの花
2020年06月10日 - 梅雨入り・春まき固定種ケールの花
2020年06月09日 - 無農薬・自然栽培の梅の収穫
2020年06月08日 - 無農薬トマトの自然栽培・定植
2020年06月07日 - 子どもの目線で見える自然
2020年06月06日 - カブの種取り・成就して土に還る姿
2020年06月05日 - アボガド栽培
2020年06月04日 - 無農薬栽培タマネギ・ニンニクの収穫
2020年05月30日 - さとやまハーバルライフ・ハーブでチンキをつくる
2020年05月29日 - 固定種ニンジンの花
2020年05月25日 - 桑の木の整備
2020年05月24日 - 街で自然農・東京こそ自然農
2020年05月23日 - ジャガイモの土寄せ他@さとやま農学校
2020年05月20日 - 動画・コカブは早めの間引きで育てる
2020年05月19日 - ヤグラネギとキュウリの混植
2020年05月18日 - ネトルの花が咲きました
2020年05月17日 - 動画「草とつきあう①・最大派閥イネ科」
2020年05月16日 - 無農薬の桃の葉の季節です
2020年05月15日 - エルダーフラワーが咲きました
2020年05月15日 - 動画をまとめたページを作りました
2020年05月13日 - 枝豆の種まき他@さとやま農学校
2020年05月12日 - ローゼルの定植ほか@さとやま農学校・初夏のショートコース
2020年05月12日 - 生ごみコンポストの作り方③
2020年05月10日 - 日本のハーブ・カキドオシの蒸留@さとやまハーバルライフ
2020年05月09日 - 無農薬の梅の収穫@さとやま農学校課外授業
2020年05月08日 - ハーブと野菜の宅配セット・さとやまパック
2020年05月07日 - 無農薬栽培の新茶で紅茶づくり(2分動画)
2020年05月07日 - パクチーは花も美味しい
2020年05月06日 - ホーリーバジルの植え方
2020年05月04日 - ジャガイモの観察・掻き芽の様子
2020年05月03日 - 生ごみコンポストの作り方
2020年05月02日 - 親子でヨモギの収穫
2020年05月01日 - 街で自然農・世田谷ものづくり学校にて
2020年04月30日 - さとやま農学校・風薫る新緑
2020年04月29日 - 草木灰の使い方(2分動画)
2020年04月28日 - 2分動画・自然栽培の梅の様子
2020年04月28日 - 2分動画・バタフライピー(チョウマメ)の定植
2020年04月28日 - 2分動画・固定種ホウレンソウの種取り・雄花が咲きました
2020年04月28日 - ブラッククミン・2年目のこぼれ種(1分動画)
2020年04月28日 - 四葉キュウリの自生え(2分動画)
2020年04月27日 - 街で自然農・新緑の筍とお茶摘み
2020年04月25日 - サツマイモの定植ほか
2020年04月23日 - 津久井在来大豆で味噌づくり
2020年04月22日 - 動画・無農薬ヨモギの収穫
2020年04月20日 - 固定種ホウレンソウの花
2020年04月20日 - 沢庵ヌーボー解禁
2020年04月19日 - 古代赤米の種まきほか
2020年04月18日 - 自生えトマトの発芽
2020年04月16日 - 風景が変わった
2020年04月14日 - 動画(8分)・さとやま農学校の畑近況
2020年04月12日 - 動画・春まきエンドウ豆の植え付け
2020年04月12日 - ヤーコンの植え付け
2020年04月11日 - 動画・固定種大浦ゴボウの発芽
2020年04月11日 - ミント(モヒートミント・エルバブエナ)の植え付け
2020年04月11日 - サトイモの植え付け
2020年04月10日 - キュウリの支柱建て・トマトの無肥料栽培の準備
2020年04月09日 - ブロッコリ・スーパーセル育苗の続き
2020年04月08日 - 野菜づくり・種まきの第一歩
2020年04月07日 - 固定種・みの早生ダイコンが芽を出しました
2020年04月07日 - 月桃が届きました
2020年04月07日 - 動画・モヒートミント(エルバ・ブエナ)定植
2020年04月06日 - さとやまハーバルライフ4月開催は延期です
2020年04月04日 - コカブとニンジンの種まき
2020年04月03日 - 自然栽培ブロッコリのスーパーセル育苗
2020年04月02日 - 無添加有機栽培しょうがシロップの通販です
2020年04月01日 - 無農薬自然栽培の梅の様子
2020年04月01日 - 固定種のダイコンの春まき
2020年03月30日 - 5分動画・バンカープランツに想う多様性と安定性
2020年03月30日 - ソラマメとオオムギとアブラムシ・畑に多様な世界をつくる
2020年03月29日 - 初夏に向けてハーブの準備
2020年03月28日 - 在来種・固定種のカボチャの種取り
2020年03月22日 - 街で自然農@世田谷ものづくり学校・プレ講座が始まりました
2020年03月20日 - 春分の桜で草木染@街で自然農
2020年03月18日 - オーガニックなアーシング@さとやま農学校
2020年03月17日 - 無農薬・自然栽培のサクランボの花(30秒動画)
2020年03月15日 - さとやまハーバルライフ初日・カキドオシとゲンノショウコ(1分動画)
2020年03月14日 - 雪の初日・さとやま農学校2020(13秒動画)
2020年03月13日 - サクランボが満開です。
2020年03月13日 - さとやま農学校@国分寺カフェスロー最終日
2020年03月09日 - さとやまハーバルライフまもなく開講
2020年03月08日 - 自然栽培の畑でアーシング&デトックス
2020年03月08日 - 在来の固定種「鳴沢菜」の収穫
2020年03月07日 - イノシシ対策の柵づくり
2020年03月07日 - 無農薬自然栽培の梅で草木染め
2020年03月07日 - 無農薬自然栽培の桃の剪定
2020年03月06日 - 自然栽培トマトは一冬越えても腐らない
2020年03月04日 - 3月のハーブと野草
2020年03月01日 - 津久井在来大豆で味噌づくりレポート
2020年02月29日 - 世田谷ものづくり学校で自然農
2020年02月28日 - タイムやカモミールなどの細かいハーブの種まきの仕方
2020年02月28日 - ブロッコリやキャベツの種まき
2020年02月28日 - ハーブの種まき・カモミールやタイムなど細かい種
2020年02月25日 - セルトレイの種まき・ポイント
2020年02月24日 - さとやまハーバルライフ・梅の花のバーム
2020年02月22日 - 鹿児島・伊佐の石窯づくり
2020年02月20日 - 「土を喰う日々」真冬のさとやま御膳
2020年02月18日 - 横浜の「里海コンブ」を干す
2020年02月14日 - 動画「土を喰う日々」を読む
2020年02月09日 - ブロッコリ固定種の自然栽培③
2020年02月09日 - 春のデトックスに向く野菜
2020年02月09日 - 春まき芽キャベツ&イタリアントマト
2020年02月07日 - 陣馬山に登りました・栃谷ルート
2020年02月07日 - 5分動画・キノコは森の大事な分解者
2020年02月06日 - ブロッコリ固定種の自然栽培②
2020年02月05日 - 春まきニンジン固定種の種選び
2020年02月05日 - ソラマメと大麦・バンカープランツ
2020年02月05日 - モヒートミントの種まき
2020年02月04日 - ルッコラの菜花・コマツナの菜花
2020年02月03日 - 九条株ネギの冬越し
2020年02月02日 - ブロッコリ固定種の自然栽培①
2020年02月01日 - 古代人の太陽崇拝に思う
2020年02月01日 - 「もち」と「うるち」の違い
2020年02月01日 - 柚餅子(ゆべし)を作って立春
2020年01月28日 - 湿って重い雪と月桂樹
2020年01月27日 - 藤野電力・ミニ太陽光発電システムづくり
2020年01月25日 - ヒデ掘り・秋葉神社の火祭りの準備
2020年01月25日 - 種取りした種の整理をしています
2020年01月24日 - Rose
2020年01月23日 - 踏み込み温床とブロッコリーの定植
2020年01月21日 - 自然栽培の梅の剪定・もう一息!
2020年01月21日 - さとやま農学校@国分寺カフェスロー2020
2020年01月20日 - 家庭菜園用の踏み込み温床づくり
2020年01月20日 - さとやま農学校「自主畑」のキックオフ
2020年01月20日 - 世田谷ものづくり学校で新講座の打ち合わせ
2020年01月14日 - ロケットストーブ(マスオーブン)を畑につくる
2020年01月13日 - ウメの無肥料栽培の剪定
2020年01月11日 - 放線菌は竹林の恵み
2020年01月10日 - プランター栽培の土の見方@国分寺カフェスロー
2020年01月06日 - 自生えトマト
2020年01月04日 - 春を待つミニキャロットの固定種
2020年01月02日 - 里山という場所の意味
2019年12月31日 - 2019大晦日の仕事納め
2019年12月30日 - 無農薬のもち米・峰の雪もちで餅をつく
2019年12月27日 - 福岡の在来野菜・かつお菜を炊く
2019年12月27日 - ケール(固定種)の盛りです2019/12/27
2019年12月25日 - 土づくりに欠かせない落葉かき
2019年12月23日 - シュトーレン!シュトーレン!シュトーレン!
2019年12月21日 - イチゴの紅葉
2019年12月20日 - 春を待つフェンネルとヨモギ、ネトル
2019年12月19日 - 種の輪を広める時に大事なこと
2019年12月15日 - 火と暮らす3回目
2019年12月12日 - ベチバーで納豆をつくる@国分寺カフェスロー
2019年12月10日 - さとやまハーバルライフ2020&サフラン
2019年12月10日 - さとやま農学校2019千秋楽
2019年12月07日 - シカクマメの種取り
2019年12月06日 - モロヘイヤの種取り
2019年12月04日 - 練馬ダイコンを沢庵漬けする
2019年12月03日 - 固定種・練馬大根の種取り(母本選抜)
2019年12月03日 - 固定種・大阪しろなの収穫
2019年12月02日 - 冬野菜の甘くなる季節・コラード・ケールなど
2019年11月30日 - マリーゴールドの草木染@世田谷ものづくり学校
2019年11月29日 - どうして今年の森にドングリがないのか?
2019年11月25日 - さとやま楽座2019
2019年11月20日 - 藍の種取りと重ね染め
2019年11月18日 - 冬の野菜のふるまい(農学校ショートコース)
2019年11月10日 - 津久井在来大豆の収穫と丹波黒豆
2019年11月09日 - 30種類の収穫@さとやま農学校
2019年11月09日 - ブロッコリーとカリフラワー、ケール収穫
2019年11月05日 - 石窯のピザ焼き体験@講座・火と暮らす2019
2019年11月03日 - 藍染め&セイタカアワダチソウ染め
2019年11月02日 - 台風19号とイノシシと養豚のゆくえ
2019年11月01日 - 津久井在来大豆のプランター栽培
2019年10月31日 - 野菜の根っこ・落花生・ニンジン・ショウガなど
2019年10月30日 - 固定種ダイコン「打木源助」とヤマイモの収穫もはじまりました
2019年10月30日 - キャベツはどうして丸くなるのか?コラードが育っています。
2019年10月29日 - 固定種のケールが育ってきました
2019年10月29日 - 在来ダイコン(固定種)の間引き
2019年10月29日 - 家族で野菜の収穫体験
2019年10月25日 - 九条株ネギ(固定種)の株分け
2019年10月25日 - 自然栽培のトマトの根を観察
2019年10月22日 - 自家製酵母の話2@国分寺カフェスロー
2019年10月21日 - 山芋のムカゴ
2019年10月20日 - 台風19号あとの収穫@さとやま農学校
2019年10月18日 - 中央本線が再開しました
2019年10月16日 - 相模湖の寒沢の滝が崩れました
2019年10月14日 - 焚火でパンを焼く@講座・火と暮らす2019
2019年10月13日 - 台風19号を過ぎて
2019年10月11日 - 自家製酵母の話1@国分寺カフェスロー
2019年10月08日 - クリムゾンクローバー・草生栽培
2019年10月07日 - 津久井在来大豆が太ってきました
2019年10月06日 - さとやまハーバルライフ最終回
2019年10月02日 - ネギ・にんにくの定植
2019年10月01日 - 10月の野菜いろいろ@さとやま農学校
2019年09月29日 - シカクマメ・キクイモ他@さとやま農学校
2019年09月27日 - ローゼルの漬け込み・つづき
2019年09月26日 - スプラウト@ニンジン・ケールetc
2019年09月26日 - ローゼルの漬け込み
2019年09月25日 - キクイモの収穫に向けて
2019年09月24日 - 野菜の花 2019秋
2019年09月21日 - 甘柿と朴葉と焚火
2019年09月20日 - 自然栽培イチゴの苗の定植
2019年09月16日 - ローゼルが咲き始めました
2019年09月15日 - 台風の片付けと固定種の種まき・定植
2019年09月12日 - さとやま農学校ショートコース開講です
2019年09月10日 - 葛の花とニラの花でランチ
2019年09月09日 - 台風15号が過ぎました
2019年09月08日 - 台風15号の直撃に備える
2019年09月07日 - カボチャ在来種「縮緬かぼちゃ」の収穫と種取り
2019年09月06日 - 野性キノコと農業
2019年09月05日 - 固定種の種まき
2019年09月05日 - 秋の固定種と種取り・さとやま農学校
2019年09月01日 - 四葉キュウリいよいよ種取り
2019年08月31日 - さとやま農学校8月最終日
2019年08月30日 - 固定種ハクサイの種まき
2019年08月30日 - 固定種トマトの種取りに向けて
2019年08月29日 - すくなカボチャ(固定種)の種取りに向けて
2019年08月22日 - 固定種の野菜の収穫から種とりへ
2019年08月15日 - 固定種の種まきと台風10号
2019年08月14日 - 四葉キュウリの種取り2019
2019年08月14日 - 秋ジャガイモの植え付け
2019年08月12日 - 種取り在来種・四葉キュウリ
2019年08月10日 - 水と森
2019年08月10日 - エキナセアのハーバルオイルづくり
2019年08月07日 - さとやま農学校水曜コースも後半です
2019年08月04日 - さとやま農学校2019後半へ
2019年07月29日 - 自然栽培のキュウリ(固定種)で水キムチづくり
2019年07月29日 - エキナセアの自然栽培&チンクチュア
2019年07月29日 - さとやまハーバルライフ動画編を更新しています
2019年07月28日 - 緑肥を活かす自然栽培
2019年07月27日 - ビロードモウズイカの生育
2019年07月26日 - 自然栽培のトマトのつくり方
2019年07月24日 - さとやま農学校2019前半終了
2019年07月23日 - ヤマユリのマリアージュ
2019年07月23日 - 四葉キュウリが回復してきました
2019年07月22日 - 堆肥とキノコのマリアージュ
2019年07月19日 - 春菊の種取り・穂発芽
2019年07月15日 - 1人でもできる醤油もろみの搾り
2019年07月12日 - オオムギから麦芽を醸す
2019年07月11日 - 醤油のもろみ搾り@国分寺カフェスロー
2019年07月10日 - さとやま農学校9週目
2019年07月10日 - 醤油もろみの天地返し
2019年07月09日 - コンポストトイレをつくる
2019年07月08日 - 世界は水の化態
2019年07月07日 - ハーブビネガーづくり
2019年07月06日 - 長雨の中のハーブたち
2019年06月26日 - 津久井在来大豆の種まき他
2019年06月25日 - 講座・森のガーデン~6月の梅とハーブ
2019年06月24日 - 講座・森のガーデン~石積みの基本
2019年06月22日 - トマトの仕立て方etc @さとやま農学校
2019年06月21日 - イチゴの苗を増やす
2019年06月20日 - コマツナ在来種の種とり
2019年06月20日 - 麹づくり続編
2019年06月15日 - 麹づくり(農学校@国分寺カフェスロー)
2019年06月10日 - ブラッククミンの花
2019年06月09日 - 自己紹介のつけたしをしました
2019年06月07日 - アカネ・マタタビ・カキドオシ
2019年06月06日 - 四葉(スーヨウ)キュウリの種とり(3分動画)
2019年06月06日 - 津田カブの種とり(3分動画)
2019年06月04日 - 森のガーデン・つる草は素敵
2019年06月02日 - メディカルハーブのチンクチュアづくり
2019年06月02日 - エルダーフラワーのコーディアル
2019年05月26日 - 本には書いてないガーデニングの基本
2019年05月26日 - まるで夏の朝
2019年05月25日 - さとやま農学校6周目土曜コース
2019年05月23日 - エルダーが咲きました
2019年05月15日 - さとやま農学校5週目
2019年05月05日 - さとやまハーバルライフ2019/2回目
2019年05月01日 - さとやま農学校4週目
2019年04月30日 - ハーブの収穫の季節を迎えます
2019年04月30日 - サンショウとカキの芽
2019年04月30日 - 宮ケ瀬ダムへようこそ
2019年04月30日 - ゴボウとアスパラの芽生え
2019年04月29日 - 黄色は始まりの色
2019年04月29日 - ビロードモウズイカ 路傍の孤高
2019年04月28日 - 森のガーデン説明会をしました
2019年04月24日 - 水辺の美味
2019年04月18日 - 野鍛冶の薪割り
2019年04月17日 - さとやま農学校 カボチャのマルチ張り
2019年04月16日 - 夏野菜の種まきが始まりました
2019年04月13日 - さとやま農学校 種取りから種まきへり
2019年04月11日 - さとやま農学校@国分寺カフェスロー開講です
2019年04月10日 - kin folk というつながり方
2019年04月07日 - さとやまハーバルライフ2019開講
2019年03月28日 - 親子で種まき
2019年03月24日 - 醤油もろみの仕込み2019
2019年03月22日 - さとやまハーバルライフ動画講座更新
2019年03月10日 - ハウスの外へ・苗の移植です
2019年03月08日 - さとやまハーバルライフ早春の収録
2019年03月03日 - マスオーブンとモバイル石窯
2019年03月02日 - さとやま農学校 説明会最終日
2019年02月27日 - 白菜がひらいてきました
2019年02月25日 - 星薬科大学を訪ねました
2019年02月23日 - さとやまハーバルライフ説明会始まります
2019年02月20日 - 新講座「森のガーデン」に向けて
2019年02月19日 - ピーマンの種取り・種まき
2019年02月12日 - 植物のまなざし
2019年02月11日 - 講座・火とくらす 石窯の本体施工
2019年02月10日 - 雪のあとのコモンタイム他
2019年02月09日 - 雪の中の野焼き
2019年01月29日 - トラクターの復活
2019年01月28日 - 梅の剪定つづき
2019年01月27日 - 石窯づくりの始まりです
2019年01月26日 - さとやまハーバルライフ2019に向けて
2019年01月22日 - ウドは大木でないのです
2019年01月21日 - イタリアの地方野菜 ストリドーロ
2019年01月16日 - ブロッコリーの苗づくり
2019年01月13日 - マスオーブン完成間近
2019年01月12日 - 九条株ネギの収穫
2019年01月10日 - カブの在来種を眺めて種を想う
2019年01月09日 - 木枯らしから春の嵐へ
2019年01月09日 - 真冬の畑のグラデーション
2019年01月07日 - 自然栽培・小さな宇宙をつくる
2019年01月06日 - 梅の自然栽培の剪定講習
2019年01月05日 - 1月のフェンネル
2019年01月03日 - 春を待つエンドウ豆
2018年12月31日 - 野菜の一生(スライドトーク前置き)
2018年12月30日 - 何かを待つ、ということ
2018年12月29日 - 梅の自然栽培の剪定
2018年12月28日 - 自家製酵母のパンの旬
2018年12月27日 - 冬のハクサイに農業研修の頃を想うこと
2018年12月25日 - クリスマスとウルトラマンとゾロアスター
2018年12月24日 - 野ばらも豊作
2018年12月24日 - 冬至を過ぎたらフキノトウ
2018年12月19日 - ビニールハウスの天井が張れました
2018年12月17日 - ユズ・ベチバー・ウコンの冬姿
2018年12月16日 - 里山に入ると別の世界が
2018年12月16日 - マスオーブンの本体施工
2018年12月15日 - 種は楽しい!スライドトークライブ始めます
2018年12月13日 - 道志川で火打石さがし
2018年12月10日 - 焚火でジビエのシュラスコ
2018年12月07日 - 味噌づくりの火入れ
2018年12月06日 - 薪ストーブ製作 鉄の輪をつくる
2018年12月05日 - さとやま農学校2018すべて終了です
2018年12月02日 - ハクサイはなぜ結球するか
2018年12月01日 - さとやま農学校2018土曜コース最終日
2018年11月29日 - 津久井在来大豆の味噌づくり
2018年11月27日 - ビニールハウスの移動
2018年11月26日 - ネトル(西洋イラクサ)の収穫
2018年11月25日 - サツマイモ壺やき・ロケットストーブ製作
2018年11月23日 - さとやま楽座2018
2018年11月19日 - ビニールハウスの移築中
2018年11月18日 - お醤油搾り二回目
2018年11月16日 - 出張講座「種のはなし」はじめます
2018年11月15日 - さとやま農学校の畑11/15
2018年11月15日 - マスオーブンづくりの経過
2018年11月10日 - さとやまハーバルライフ動画講座はじめます
2018年11月07日 - 石窯ピザ&シュトルーデル・ピタパン
2018年11月05日 - ベチバーの蒸留の準備・掘りあげ
2018年11月03日 - コンニャクづくりと石窯体験2018
2018年10月29日 - ガスボンベで薪ストーブ自作
2018年10月24日 - 宮古島でハーブの収穫・発送①
2018年10月20日 - 石割ノミの製作(講座・火と暮らす)
2018年10月17日 - 相模湖の10月のイワシ雲
2018年10月16日 - アシタバの花
2018年10月15日 - ラベンダーの発芽
2018年10月14日 - エビ芋の収穫@さとやま農学校
2018年10月11日 - マジョラムの種まき
2018年10月10日 - 2018年の秋の種まきは難しい
2018年10月05日 - さとやま農学校2019コース説明会
2018年10月01日 - 台風24号
2018年09月26日 - 草刈りのお彼岸
2018年09月04日 - 台風21号上陸の日
2018年09月03日 - クサギの花
2018年08月09日 - トマトの種とり(自家採種) 自生え選抜
2018年07月28日 - 「頭皮のにおいのハーバルケア」公開しました
2018年07月27日 - 台風の前のトマト収穫
2018年07月24日 - 四葉キュウリ(在来種)の種まき
2018年07月06日 - 梅雨明けから一転して豪雨
2018年07月03日 - メロンシロップ、あと一歩です
2018年07月02日 - 髪のにおいのハーバルケア
2018年06月28日 - 木坂くみ子さんとメディカルハーブ講座
2018年06月25日 - 頭皮のにおいのハーバルケア
2018年06月17日 - 初めてのお醤油搾り
2018年06月13日 - コーンフラワー(ヤグルマギク)の収穫
2018年06月10日 - メロン100%の無添加シロップ
2018年06月09日 - 桑の実でワインづくり
2018年06月07日 - 自然栽培の梅の収穫が始まります
2018年06月04日 - 重曹を使ったハーバルケア
2018年06月04日 - 頭皮のハーバルケア
2018年05月21日 - 足のにおいのハーバルケア
2018年05月04日 - 醤油もろみの香り・シラネ小麦
2018年04月29日 - 緑肥・クリムゾンクローバの季節
2018年04月28日 - ジャガイモの植え付け・苗で定植
2018年04月22日 - ヨモギの草木染(さとやま草木譜)
2018年04月08日 - ナメコの駒うち
2018年03月28日 - ノカンゾウの野生
2018年03月26日 - ムクロジの実 昔の洗剤
2018年03月24日 - ジャガイモの自然栽培・植え付け
2018年03月01日 - 春ダイコンの種取り・母本選抜
2018年02月27日 - 水菜の種まき
2018年02月27日 - 白菜の種取り
2018年02月25日 - 道志川・春の野焼き
2018年02月24日 - 羊の毛糸紡ぎへ@厚木・牧歌さん
2018年02月16日 - 旧暦新年の踏み込み温床づくり
2018年01月31日 - 干し野菜を種市に
2018年01月30日 - しょうがシロップを売りながら
2018年01月23日 - 大雪2018 ビニールハウスの対策
2018年01月22日 - 雪と迎え火
2018年01月16日 - 酒粕の醗酵レシピ
2018年01月12日 - 石窯パン講座2018
2018年01月03日 - 麹づくり
2017年12月28日 - 落ち葉かきとミネラル
2017年12月27日 - 新連載「色香考」に向けて
2017年12月23日 - 石窯パン講座をやります
2017年12月19日 - さとやま楽座2017
2017年11月17日 - カマキリの冬支度
2017年11月16日 - エビ芋掘りにうってつけの日
2017年11月15日 - 津久井在来大豆の収穫
2017年11月14日 - 柿渋づくりにうってつけの小玉渋柿
2017年11月02日 - センニンソウとあしらい
2017年10月31日 - さとやま御膳プレ講座・海老芋
2017年10月29日 - マーフィとプロスペクト
2017年10月22日 - 三州三河みりんさんとMieleさん
2017年10月19日 - ハーブで入浴剤づくり
2017年10月18日 - 秋の収穫あれこれ
2017年10月15日 - クサギが咲いています
2017年10月11日 - ミゾソバの花
2017年10月09日 - 久しぶりの稲刈りお手伝い
2017年10月07日 - 梅干し・柿酢あれこれ世話をする
2017年10月07日 - 藍の草木染め2018 さとやま農学校染め部
2017年10月07日 - イチジクとローズのケーキ
2017年09月30日 - ブルーマロウでレジンの耳飾り
2017年09月25日 - 藍の生葉染め
2017年06月29日 - 津久井在来大豆が発芽しました
2017年06月11日 - アカネ(茜)の草木染めに向けて
2017年06月11日 - ドクダミ・ヨモギ・カレンデュラのせっけん
2017年06月07日 - 桑の実ジャム
2017年06月07日 - ルバーブの種
2017年06月06日 - カブの種取り(自家採取)
2017年05月30日 - 紅花の草木染め 紅餅
2017年05月19日 - 野良着・暮らし着の試作@藤野くらして
2017年05月16日 - お茶摘みの手伝い
2017年05月14日 - ワタの種まき
2017年05月11日 - さとやまパック5月
2017年05月07日 - 旧友と石窯パーティー
2017年04月25日 - 里山の歳時@小鳥喫茶室さん~桃の草木染めとハコベ塩
2017年04月21日 - 八重桜の塩漬け
2017年04月18日 - 津田カブの種取りに向けて
2017年04月17日 - 紅花の発芽
2017年04月16日 - 桃の草木染め (その2)
2017年04月09日 - 桃の草木染
2017年03月26日 - 戻り雪
2017年03月24日 - ノカンゾウ・早春の旬
2017年03月16日 - 梅の練り香 2回目@栞草さん
2017年03月09日 - 農夫の石窯パン3回目(通販さとやまパック限定)
2017年03月06日 - ふたつの講座の説明会が終了。開講へ。
2017年03月01日 - 竹炭焼き
2017年02月28日 - 梅の草木染め@小鳥喫茶室さん
2017年02月26日 - 醤油絞りで、きあげ醤油
2017年02月25日 - ニンジンの石窯パン 農夫のパン2回目
2017年02月20日 - 春の嵐の季節になりました
2017年02月16日 - 梅の練り香づくり
2017年02月15日 - 梅の草木染め 銅媒染
2017年02月13日 - 在来種の種取りワークショップ@アトリエ間間さん
2017年02月08日 - ホウレンソウの石窯パン焼きました
2017年02月06日 - 月桃(げっとう)でム―チーをつくりました
2017年02月05日 - はじめて一人で草木染 媒染液の種類 銅イオン
2017年02月05日 - はじめてひとりで草木染め 布地の下ごしらえ
2017年02月05日 - サフランの球根
2017年02月04日 - 凍み大根づくり
2017年02月04日 - 江戸の農事暦から
2017年02月03日 - 枯野の春
2017年01月31日 - たか菜の種取り
2017年01月29日 - 海老名・PublieさんでイベントMeet & Eat に参加しました。
2017年01月28日 - 旧暦新年のブルーベリー
2017年01月26日 - もものすけ、ドライトマト、カステロフランコなど~自然栽培の宅配「さとやまパック」15号
2017年01月25日 - 手づくり醤油のもろみ仕込み@穂高のヒナタノ醤油さん
2017年01月22日 - 古民家にて味噌仕込み
2017年01月22日 - 三陸・綾里漁協さんの間引きワカメのドレッシング
2017年01月20日 - 梅の練り香
2017年01月20日 - 雪の前に畑で野焼き
2017年01月19日 - 酒種の復活へ あんぱんとクラッカー
2017年01月18日 - 世界の間尺を図るモノサシ
2017年01月16日 - キムチづくり久々
2017年01月14日 - つくいやさい新年1回目の出荷です
2017年01月09日 - 石窯パン講座の2日間
2017年01月04日 - 5年ぶりのカムイ伝
2016年12月31日 - 梅の剪定
2016年12月30日 - 沢庵の大根干し
2016年12月29日 - ヤナギの籠アミ
2016年12月23日 - 歳末の販促
2016年12月22日 - ブログのはじまり
トップへ戻る