![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=447x10000:format=jpg/path/s5770b48c91d21f32/image/i3911ba1c5f81ef6b/version/1614120640/image.jpg)
こんにちは。
野菜とハーブを自然栽培しながら、農業体験の講座を開催している「すどう農園」です。
この数日は汗ばむほどの春の気配でした。そして今日からはしばらく冬に戻る様子。まあ、これで普通でしょう。
寒暖差はあっても、陽射しは確実に伸びていきます。
日の入りが伸びる様子に、この春からのことをあれこれ考える。作付けのことだけでなく、そこから生活全体に広がっていくのが農業の醍醐味です。時間が来たら終了して、あとは自分の時間というのでなく、全部が自分の時間であり農の時間です。個々がいわゆる「お勤め」と葉まったく違うところ。農業に限らず自分で何かをクリエイトする生き方の大きな魅力です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=929x10000:format=jpg/path/s5770b48c91d21f32/image/i6d01ee1104e76d2a/version/1614120934/image.jpg)
静かな川原で、何を語っているのでしょうか。マスクなんか取っ払って、ゆったりとした時間に深呼吸。
3月から開講の「自給のための野菜づくり教室・さとやま農学校」の自主トレも始まりました。ぼちぼちと皆さん、お見えになります。土に触れて心身をほぐす、そんな時間がとても貴重な季節です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=929x10000:format=jpg/path/s5770b48c91d21f32/image/icede031539322946/version/1614121115/image.jpg)
コメントをお書きください