Aコース(日曜開催)Bコース(木曜開催)
ともに満員御礼となりました。
来年3月からの本講座まで待てない、という方は、
冬の間の講座などご紹介します。
下のフォームから「告知希望」とお申しつけください。
2020年の春までが待ち遠しい方。
まずは少人数のショートコースで、土と対話してみましょう。
農薬も化学肥料も使わずに、昔ながらの品種の野菜づくり。
土づくりは、身近にある草や落ち葉、あるいは家庭の生ごみのリサイクルで。
基本からゆっくり説明します。
だんだんと陽ざしが和らぐなか、森が紅葉に染まるなかでの自然栽培です。
春とはまた違う、はじまりの形があります。
ほっと一息つける時間があります。
9月の種まきから苗づくり、土寄せ、草の見分け方、土づくり、道具の使い方など。
後半はビニールハウスも使いながら、土づくりや苗づくりも学びます。
都会にいながら、自給生活への一歩を踏み出しましょう。
★講座のメニュー
9月・10月 種まき・苗づくり・野菜づくりの基本
自給を想定して、クワや鎌だけでつくります。
土の仕組みと、種まきのいくつかの方法をじっくり習います。
特定の農法・カタチから入るのでなく、まずは土を五感で感じて種をまいていくことを覚えてください。
11月・12月 収穫とハウスでの苗育てなど
春に向けて、冬の農作業を習います。
寒いときには、ほっこりとハウスで苗を育てたり、温床の作り方なども学びます。
講座の日だけが「農学校」ではありません。特典さまざま。
★入会いただいた方から、講座に先がけて動画やメールなどを配信します。
「土づくりの基本」や「秋の野菜作りの準備」など、基本形をお伝えします。
★11月・12月に開催される「すどう農園」の受講生の皆さん限定の各種イベントにも参加できます。
★非公開のグループSNSで、農学校のほかの時期の受講生の皆さんと情報交換ができます。
各地に移住した人や、野菜作りをしている人とのリアルな情報交換の場です。
★講座のない日でも、自主的に畑に来て好きなだけ土に触れることができます。
(送迎は原則ありませんが、都合がつけば送迎します)
★講座の修了生の皆さんと一緒に野菜づくりのできる畑もあります(いつでも好きなだけ)。
★野菜作りのポイントなど、動画の配信もしています。
スマホでも観やすい3分ほどにまとめています。
★★ 農学校受講生限定のイベントもあります(参加費別途)。
11月23日(祝) 「さとやま楽座」
修了生も一緒に、皆で楽しく身にワークショップを出しあうカオスな一日
(藤野町の篠原の里にて)
12月22日(日) 「シュトーレン! シュトーレン! シュトーレン!」
受講生のプロのパン屋さんと一緒にシュトーレンを石窯で焼く贅沢な一日
(藤野町の篠原の里にて)
日程 A 日曜・祝日コース 4回
B 木曜コース 4回
時間 午前10時から14時過ぎくらい
場所 すどう農園にて。3月からの本講座とは別の畑を使います。
会場へのアクセス
①車でお越しの場合
基本的には、畑にて現地集合&解散です。
はじめのうち、場所がよくわからない方は:
当日の9時50分頃までに「棉半Jマート相模湖店」の駐車場にお越しください。
www.watahan-jmart.co.jp/shop/sagamiko.html
そこからこちらの車(紺のシエンタ 21-44)で誘導・送迎します。
②電車およびバスの場合
JR中央線「相模湖駅」から神奈川中央バスで「三ケ木(みかぎ)行き」
「三ケ木行」は二系統あり、二系統のバスが同時に出発しますが、どちらでも大丈夫です。
日・祝日 9時35分
平日 9時37分(どちらも本数が少ないです)。
およそ15分で「寸沢嵐(すあらし)」で下車。
道路の向かいに「棉半Jマート相模湖店」がありますので、そこの駐車場から送迎します。
待ち合わせ場所 「Jマート相模湖店」は以下の場所です。
農場は分かりにくい場所なので、初めての方は必ずこちらにお越しください。
ランチ ご持参ください。
参加費用 一人 3万6千円(税込)
子ども無料
※送迎枠の事情で、お子さんのご参加は自家用車でご参加の方のみとさせていただきます。
定員 A、Bそれぞれ約10名様
(公共機関をご利用の方は送迎の都合で6名様まで・大人のみとさせていただきます)
ご注意 AコースとBコースの途中での入れ替えはできません。
よくある質問
★全く土を触ったことがないのですが、大丈夫でしょうか?
はい。
まったく大丈夫です。
ご安心ください。
「さとやま農学校」は「農的な暮らし」への入り口です。
初心者の方が、たくさんおいでになります。
「こんなことも知らないでいいのかな?」と思うようなところから、ゆっくりやっていきます。
★いわゆる体験農園のように、参加者それぞれの区画があるのでしょうか?
いいえ。区画はありません。
みんなで一緒に畑を共有します。
そして収穫も、皆さんとシェアします。
広大な畑でのびのびと楽しんでください。
★子連れで参加できますか?
小さいうちに土や植物に触れているのは、とても大事なことと思います。
広い畑の中で、お子さん同士で楽しそうに遊びまわる様子もほほえましいものです。
どうぞご一緒にご参加ください。
ただし送迎の都合から、自家用車で参加される方に限らせていただきます。
★月に1回の講座以外の日でも、畑に行けますか?
はい、どうぞ!
毎日来ていただいても構いません。
来れば来るだけ土に親しんできます。
特に10月、11月は風景が素敵です。
作業をせずとも、ゆっくりしているだけでも気持ちがよいものです。
講座以外の日は、基本的に送迎はできませんが、最寄りのバス停から歩いても30分ほどです。
田舎道ですので、風景を眺めながらお越しいただけます。
★本講座のように、翌年も無料リピート参加できるのでしょうか?
ショートコースでのリピート参加は、有料となります。
ただし、修了生の皆さんと一緒に畑を作る「自主畑」があって、こちらは無料です。
自分たちでじっくり考えて野菜も作れますから、これは貴重な場といえます。
お電話での問い合わせ 090-1203-0307(すどう)