![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=940x10000:format=jpg/path/s5770b48c91d21f32/image/i9be8ea268f06d80a/version/1674719849/image.jpg)
こんにちは。
神奈川・相模原の里山で自然農を営む「すどう農園」です。
「自給のための野菜づくり教室・さとやま農学校」の2023コース、プレ講座の3回目です。
今年は例年に増してプレ講座からの参加の勢いが凄いです。そして働き盛りの男性も年々増えてきています。これは本当に良いことと思います。
今日は日差しもあるので、まずは畑で草や土と戯れました。天気予報がやたらに「最強最強」とまくしたてる寒波の朝の土の様子・・・実は意外と暖かいのです。何故でしょうか?
![無農薬の野菜づくり教室・さとやま農学校@すどう農園](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=542x10000:format=jpg/path/s5770b48c91d21f32/image/ib8938da1863e32ae/version/1674720746/%E7%84%A1%E8%BE%B2%E8%96%AC%E3%81%AE%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%81%95%E3%81%A8%E3%82%84%E3%81%BE%E8%BE%B2%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E3%81%99%E3%81%A9%E3%81%86%E8%BE%B2%E5%9C%92.jpg)
茎ブロッコリーの花も咲いています。甘い早春の味。
今が旬のホウレンソウも生で食べて甘いです。
![自然農法を学ぶ農業体験教室・さとやま農学校](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x540:format=jpg:rotate=90/path/s5770b48c91d21f32/image/if7f0b2ab15bcef15/version/1674721074/%E8%87%AA%E7%84%B6%E8%BE%B2%E6%B3%95%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E4%BD%93%E9%A8%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%81%95%E3%81%A8%E3%82%84%E3%81%BE%E8%BE%B2%E5%AD%A6%E6%A0%A1.jpg)
さてこれは、何を植えているところでしょうか? 答えはいずれ。
ちなみに、さとやま農学校2023コースは26日現在、キャンセルが出て1名様だけ水曜日に枠が空いています。
先着順で受け付けています。