畑と里山 · 2019/06/06 四葉(スーヨウ)キュウリの種とり(3分動画) 10年近い種とりで、すっかり安定してきた四葉キュウリです。 他は一切作らず「四葉(すーよう)キュウリ」だけです。 この相模の地域には「相模半白」という有名な在来種もあるのですが、そちらも作ると交雑してしまうリスクもあり、場所も限られるので、キュウリはこれだけ。 梅雨どきの湿気の多い季節には「キュウリは体内の余分な水をおろす」と言われてきました。 tagPlaceholderカテゴリ: 種取り・固定種・在来種, 自然栽培・自然農 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください