· 

オーガニックな塩飴の作り方

塩飴の作り方@すどう農園
塩飴の作り方@すどう農園

秋風の立つ気配に風の強い朝を選んでエレベーターに乗る。

ややあって扉が開いて踏み出した眼前のパノラマ。

彼方の中央山塊や眼下のスカイライン、波頭を立てる大洋に心中で叫ぶ。

 

素晴らしい !

何と素晴らしいガラス窓だ !

曇りも歪みもない。

まるでガラスがないみたいじゃないか !

うっとりとガラスに吐息をつき、指でなぞるもガラスは気配を消して何一つ感じさせることがない。ただ賢者の静謐。

 

※ ※ ※ 

 

八重桜の塩漬けで塩飴を作りました。

3年前に伊藤サラさんに無理を言って作っていただいたのが後の2枚の写真です。

花びら一枚一枚を丁寧に選り揃えて飴にしてくださいました。

さすがにもう頼めないので、今年は自作。

 

透明は難しい。

レストランのメニューサンプルで一番作りにくいのはコップの水だそうです。さもありなん、ですね。

だから、我が身を消して佇まう美学には惚れ惚れします、

お酒も同じくだ。ホワイトリカーが美しい。

自分を主張せず、果実や漬物に寄り添う役割をまっとうする在り方。

ホワイトリカーだけを冷やして飲むと言うと皆さんは鼻で笑うけれど、自分を見てくれ聞いてくれというアピールに疲れた夜は、黙って寄り添ってくれる酒がいいと思いませんか。

かといって、中学校の理科室で放課後こっそり薄めて飲んだエタノールではダメなんです。あれは病院の味だ。

透明は難しいよ。

ちなみに白砂糖で作るとベッコウ飴になります。透明にするならパラチニットで。これもサラさんに教わりました。