さとやま農学校2020動画・4月の投稿

3月までの投稿はこちらのリンクです。3月までの投稿動画が多くなったので4月からの投稿を、こちらで続けます。上から日付順になります。

2020/04/01  寒い雨でした。7期の山田さんが車で見えました。


4月3日 来訪なし・気持ちの良い春の日

4月4日 内藤さん、鈴木愛子さんご家族、中島さん父子で種まき


2020/4/7 植村さんが見えました。畝たてをたっぷりやりました。

2020/4/8 スーパームーン・種まきにうってつけの晴れた日~親子で蒔きました

2020/4/10  蝦名さんご一家とキュウリの支柱建て・トマトの無肥料栽培の畝たて。プランター栽培の撮影(小出さんと)

キュウリとトマトの方はブログに書いておきます。
動画の撮影は、いま配っている種のプランター栽培について。撮影協力7期の小出さんです。

プランターへの直まきについては、トマトやピーマンなどは初めにポットで育苗しながらできの悪いものは間引いて一本にし、やがて苗が育って根が張ってきたらプランターに植え付けるのがいいでしょう。そのほうが、プランターの土も古くなりません。水をやるほど栄養分も流れていくので、小さいうちから水やりをするほど、プランターの栄養分も無駄に流れてしまいます。

2020年4月11日(晴) 高田さん 福屋さんご夫妻 竹内さん 鎌滝さん 距離を取って別々に作業

苗の鉢上げ 親子でやりました 午後から雨  2020/04/16

4月27日 このところ午後になると風が強く吹き、雨も多いです。一人で撮影しました

4月27・28日の動画

4月29日 快晴の好天・日焼けモードです